スポンサーサイト
Tasmanian Tiger Chest Rig Mk2 セットアップ
今回は、大分昔に手に入れてあったTasmanian Tiger Chest Rig Mk2のサバゲー用セットアップの紹介です。
もともと、ラトビア軍装用に手に入れてあったのですが、結局使わずじまい10年以上放置してたものです。
最近、リトアニア軍M2011迷彩を着てサバゲーをするので、ようやく日の目を見ることになりました。
私物でリトアニア軍の一般部隊から特殊部隊まで幅広く使われています。今回、某動画に出ていた特殊部隊員の仕様に似せてセットアップしました。

今回、リヤパネルを追加したことですが、さすがに同じカーキでも10年前と今では生地の色が微妙に違います。

個人的にはローデシアン型ベストって好きなデザインではないのですが、使い勝手は良いです。特にG36とM4系のマガジンが両方使えるのはありがたいです。
↓オマケです。
ちょっと前にリトアニア軍M2011迷彩のヘルメットカバーがないと書きましたが、有りました
ただ、現在支給されているBK-ACHではなく、BK9かBK3用のヘルメットカバーだと思われます。最近になって使われている写真も発見しましたが、BK-ACH用を見ないのが不思議です。

もともと、ラトビア軍装用に手に入れてあったのですが、結局使わずじまい10年以上放置してたものです。
最近、リトアニア軍M2011迷彩を着てサバゲーをするので、ようやく日の目を見ることになりました。
私物でリトアニア軍の一般部隊から特殊部隊まで幅広く使われています。今回、某動画に出ていた特殊部隊員の仕様に似せてセットアップしました。

今回、リヤパネルを追加したことですが、さすがに同じカーキでも10年前と今では生地の色が微妙に違います。

個人的にはローデシアン型ベストって好きなデザインではないのですが、使い勝手は良いです。特にG36とM4系のマガジンが両方使えるのはありがたいです。
↓オマケです。
ちょっと前にリトアニア軍M2011迷彩のヘルメットカバーがないと書きましたが、有りました

ただ、現在支給されているBK-ACHではなく、BK9かBK3用のヘルメットカバーだと思われます。最近になって使われている写真も発見しましたが、BK-ACH用を見ないのが不思議です。


タグ :Tasmanian TigerChest RigLithuanian Armed ForcesHelmet CoverM2011リトアニア軍タスマニアンタイガーチェストリグサバゲーヘルメットカバー
リトアニアM05森林迷彩チェストリグ
今回はリトアニアM05森林迷彩チェストリグの紹介です。
以前からデザート迷彩は持っていましたが、やっとリトアニアM05森林迷彩のチェストリグを手に入れることができました。
因みに軍の支給品ではなく、製造元は不明でリトアニア製だそうです。
↓私が大好きなアークティスっぽいデザインです。サバゲー的には3マガジンポーチの方が良かった方と思います。

↓HK G36のマガジンが8本携行可能です。

マガジンポーチが4本なので横に大分長くなっています。ストラップも大分長くボディーアーマーを着用した上からでも余裕で装備できます。

写真だと判らないかもしれませんが、結構くたびれたコンディションだったりします。補修も視野に入れているのですが、装備関連の修繕を行っている業者さんを探していますので情報提供をお願いします。
修繕内容:ベルクロの張替え・ポーチ部分の縫い直し
装備修理に関する情報提供➡ メール
以前からデザート迷彩は持っていましたが、やっとリトアニアM05森林迷彩のチェストリグを手に入れることができました。
因みに軍の支給品ではなく、製造元は不明でリトアニア製だそうです。
↓私が大好きなアークティスっぽいデザインです。サバゲー的には3マガジンポーチの方が良かった方と思います。

↓HK G36のマガジンが8本携行可能です。

マガジンポーチが4本なので横に大分長くなっています。ストラップも大分長くボディーアーマーを着用した上からでも余裕で装備できます。

写真だと判らないかもしれませんが、結構くたびれたコンディションだったりします。補修も視野に入れているのですが、装備関連の修繕を行っている業者さんを探していますので情報提供をお願いします。
修繕内容:ベルクロの張替え・ポーチ部分の縫い直し
装備修理に関する情報提供➡ メール

タグ :Lithuanian CamouflageChest RigLithuanian M05 MiškoLithuanian Armed Forcesリトアニア迷彩チェストリグリトアニア軍修繕Tactical Gearリトアニア森林迷彩
1157Tactical デンマーク m/84迷彩ベルトキット
数年前にイギリスの1157Tactical に、私が制作を依頼したデンマーク m/84迷彩ベルトキットです。
別メーカーですが、デンマーク m/84迷彩ガンナータイプは以前から持っていたので、ライフルマン用をイメージして依頼しました。
CORDURA500を使用しているので非常に軽いです。


十分な容量を持ったポーチが配列してあります。

制作して後で、一緒にサスペンダーを作れば良かったと後悔。
デンマークm/84迷彩関連も市場から見なくなってきましたので、テイラー頼りになってきています。装備関連は、まだ何とかなりそうですがユニホーム関連の制作は絶望的な状態です。
1157Tactical:イギリス兵向けに色々制作しているテイラーです。どうやら、大手メーカーの下請けなんかもやっているようです。
別メーカーですが、デンマーク m/84迷彩ガンナータイプは以前から持っていたので、ライフルマン用をイメージして依頼しました。
CORDURA500を使用しているので非常に軽いです。


十分な容量を持ったポーチが配列してあります。

制作して後で、一緒にサスペンダーを作れば良かったと後悔。
デンマークm/84迷彩関連も市場から見なくなってきましたので、テイラー頼りになってきています。装備関連は、まだ何とかなりそうですがユニホーム関連の制作は絶望的な状態です。
1157Tactical:イギリス兵向けに色々制作しているテイラーです。どうやら、大手メーカーの下請けなんかもやっているようです。

アイルランド国防軍ヘルメット
デンマーク軍M/84迷彩がM/11に更新されて久しく経ちます。そろそろデンマーク軍M/84迷彩関連のモノを見つけるのが困難な状態です。現在、コレクションの方向性をリトアニアかアイルランド辺りにしようかと考え中です。
そんなこんなで、アイルランド国防軍物です。
↓オーストラリア軍やオランダ軍KTCなどで使われていたイスラエル製のヘルメットです。



↓結構被りやすいインナーの形状で、私の頭にもフィットしてくれましたw

↓ヘルメット用のバッグにも「Defence Forces Ireland」と書かれています。

そんなこんなで、アイルランド国防軍物です。
↓オーストラリア軍やオランダ軍KTCなどで使われていたイスラエル製のヘルメットです。



↓結構被りやすいインナーの形状で、私の頭にもフィットしてくれましたw

↓ヘルメット用のバッグにも「Defence Forces Ireland」と書かれています。


タグ :Irish Defence ForcespaddyflageIDFIrish HelmetCamouflageIreland Defence ForcesRrabintexRrabintex 303IEアイルランド軍アイルランド国防軍
スペイン海兵隊デザート迷彩タクティカルベスト
珍しい代物です。現行のM09迷彩に切り替わる前の官給品スペイン海兵隊デザート迷彩タクティカルベストです。支給期間が短かったためと露出度の低いスペイン海兵隊のせいか使用中の写真を見かけることが少ないタイプのベストです。因みに同型をスペイン空軍でも採用しています。
個人的には、使い勝手の良いG36用のベストだと思います。




同迷彩のハイドレーションもあります。


個人的には、使い勝手の良いG36用のベストだと思います。




同迷彩のハイドレーションもあります。


タグ :スペイン海兵隊デザート迷彩スペイン軍タクティカルベストSpanish MarineCamouflageCamoTactical VestHydrationSpanish Armed Forces
前回に続き デンマーク陸軍特殊部隊(Jægerkorpset)タクティカルベスト
デンマーク陸軍特殊部隊(Jægerkorpset)タクティカルベスト
数年前に手に入れてあった官給品のデンマーク陸軍特殊部隊(Jægerkorpset)タクティカルベストです。
残念ながら、アフガニスタン辺りで使ったらしく塗装されています。




↓ちなみに、こっちはコマーシャルモデルのJægerkorpsetタクティカルベストです。よく見かけるヤツで、官給品と微妙にポーチの配列が異なります。写真を取り直したかったのですが、発掘できませんでしたw

続く
残念ながら、アフガニスタン辺りで使ったらしく塗装されています。




↓ちなみに、こっちはコマーシャルモデルのJægerkorpsetタクティカルベストです。よく見かけるヤツで、官給品と微妙にポーチの配列が異なります。写真を取り直したかったのですが、発掘できませんでしたw

続く

タグ :JægerkorpsetDanish Army Special ForcesSpecial ForcesDanish Defence forceHærenデンマーク軍デンマーク陸軍特殊部隊タクティカルベストTactical Vest
懐かしのプロタック製デンマークM/84迷彩チェストリグ
↓今回は、アイルランドのプロタック製デンマークM/84迷彩チェストリグの紹介です。
15年位前までは安価で入手しやすい物だったのですが、今は殆ど見かけることがないメーカーのものです。
デンマークM/84迷彩の他にDPMやアイルランド迷彩バージョンが、スタンダードラインナップされていてと記憶しています。

若干質の悪い?コーデュラで、妙に柔らかい素材が使われています。
官給品より若干暗めの色合いのデンマークM/84迷彩ですが、私はこっちの色合い方が好きだったりします。

結構好きなデザイナのですが、致命的にマガジンポーチが使いにくいです(^_^;)
ポーチが深すぎて、マグプルなどがないマガジンは引きに抜きにくいです。
ただ、マガジンにマグプルを付けてしまうと、3本マガジンが入らなかったりします。

15年位前までは安価で入手しやすい物だったのですが、今は殆ど見かけることがないメーカーのものです。
デンマークM/84迷彩の他にDPMやアイルランド迷彩バージョンが、スタンダードラインナップされていてと記憶しています。

若干質の悪い?コーデュラで、妙に柔らかい素材が使われています。
官給品より若干暗めの色合いのデンマークM/84迷彩ですが、私はこっちの色合い方が好きだったりします。

結構好きなデザイナのですが、致命的にマガジンポーチが使いにくいです(^_^;)
ポーチが深すぎて、マグプルなどがないマガジンは引きに抜きにくいです。
ただ、マガジンにマグプルを付けてしまうと、3本マガジンが入らなかったりします。


試作フィンランド国防軍M/05迷彩ボディーアーマー
さてさて、今回は試作フィンランド国防軍M/05迷彩ボディーアーマーの紹介です。
1年位前に手に入れてあったのですが、紹介するのを忘れていました。
正式採用品は、同一デザインのレンジャーグリーンです。最終段階までトライアルされていたタイプだそうです。
個人的には、このテのものは迷彩である必要性はないような気もします。


↓残念ながらアーム部分がないです。この試作品なので、入手はフィンランドでも絶望的だそうです(^^;)

MOLLEは前面のみですが、この上にM/05コンバットベストを着用しているのが一般的のようなのでMOLLEにする必要があまりないのではないかと思われます。


1年位前に手に入れてあったのですが、紹介するのを忘れていました。
正式採用品は、同一デザインのレンジャーグリーンです。最終段階までトライアルされていたタイプだそうです。
個人的には、このテのものは迷彩である必要性はないような気もします。


↓残念ながらアーム部分がないです。この試作品なので、入手はフィンランドでも絶望的だそうです(^^;)

MOLLEは前面のみですが、この上にM/05コンバットベストを着用しているのが一般的のようなのでMOLLEにする必要があまりないのではないかと思われます。



タグ :Finnish Defence ForcesFinnish CamouflageTactical GearBody ArmorTrialフィンランド国防軍フィンランド迷彩タクティカルギアボディーアマーFinnish M05 Camouflage
イタリア海兵隊(サンマルコ)1993年試作デザート迷彩ボディアーマー
今回はイタリア海兵隊(サンマルコ)1993年試作デザート迷彩ボディアーマーの紹介です。
主観ですが、1993年当時ではなく後年に作られた物ではないかと思います。
元々1993年のソマリア派遣用に作られた迷彩ですが、短期に終わったため試作品止まりの迷彩パターンです。今となってはイタリア国内でも見かける事が少なくなった迷彩アイテムの一つです。
↓あまり古さを感じないプレキャリっぽさもあるデザインのボディアーマーです。


マガジン4本が収納可能で、ゴムが入っているのでマガジンにテンションが掛かって脱落するのを防止しています。


↓着用すると、こんな感じになると思うのですが4ポケットタイプのジャケットに上に着用すると妙な感じになりますw

主観ですが、1993年当時ではなく後年に作られた物ではないかと思います。
元々1993年のソマリア派遣用に作られた迷彩ですが、短期に終わったため試作品止まりの迷彩パターンです。今となってはイタリア国内でも見かける事が少なくなった迷彩アイテムの一つです。
↓あまり古さを感じないプレキャリっぽさもあるデザインのボディアーマーです。


マガジン4本が収納可能で、ゴムが入っているのでマガジンにテンションが掛かって脱落するのを防止しています。


↓着用すると、こんな感じになると思うのですが4ポケットタイプのジャケットに上に着用すると妙な感じになりますw


タグ :Body Armor VestSan Marco MarineItalian MarinePrototypeDesert Camouflageボディーアーマーサンマルコ海兵隊イタリア軍デザート迷彩試作品