スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

さすがイスラエル製

今回はイスラエルのA-11ハーネスの紹介です。
元々、イタリアの空挺部隊(フォルゴーレ)がレバノンPKOに派遣されたころから使用されていた為、手に入れた装備です。イタリアでは24時間の作戦行動用の装備として位置付けられていたと思いました。
また紛争地域ではこの装備のレプリカを使用している兵士がいるのをよく見かけます。
個人的には使い勝手が非常に良い装備だと思っています。

Israel Defense Forces A-11 Assault Harness


Israel Defense Forces A-11 Assault Harness (Inside)



AKだろうがM16系のマガジンだろうが収納可能なマガジンポーチは非常に使い勝手が良いです。もちろんグレネードや小物なども収納可能。
乾燥地帯なので水筒は2個が標準装備となります。
↓左パネル

Israel Defense Forces A-11 Assault Harness (Left Panel)


↓右パネル
Israel Defense Forces A-11 Assault Harness (Right Panel)


何だかんだで最近のアサルトハーネス系装備に多大な影響を与えた装備ではないかと思います。
Kamo's Camouflage Collection  


2016年09月30日 Posted by 鴨  at 21:36コラム装備関連

CCA別注柄チェストリグ

前回に引き続きオーストラリアCCA社の製品の紹介です。
↓一般販売されていないデザートASCAM(イエローバージョン)チェストリグになります。現行のMk.IIとも若干デザインが違うのでMk.Iだと思われます。
主観ですが物凄くシンプルで使いやすいデザインだとおもいます。ただ、このデザート迷彩は今見てもイカレタ感じがしますw

CCA Desert AUSCAM Mk.I Chest Rig


CCA Desert AUSCAM Mk.I Chest Rig (Back)



M16系マガジンでもAUGマガジン(F88ライフル)でも、しっくりくるのが、このタイプのマガジンポーチの特徴かもしれません。
CCA Desert AUSCAM Mk.I Chest Rig (Magazine Pouch)



Kamo  <br clear=


2016年09月23日 Posted by 鴨  at 21:36コラム装備関連

オーストラリアの老舗メーカー

今回はオーストラリアのCCA社のLBV( Load Bearing Vest )です。何だかんだで、このメーカーに頼まれて資料提供した事も有ったりして馴染み深いメーカーです。

↓基本ハーネス部分はPLCE型ヨークが転用されています。

CCA AUSCAM Load Bearing Vest


CCA AUSCAM Load Bearing Vest (Inside)


↓左側のパネルにM16系のマガジンを入れてみましたが、スカスカでしたw
CCA AUSCAM Load Bearing Vest (Left Panel)


↓右側のパネルにステアーマガジンを入れてみましたが、やはりキッチリ収まります。
CCA AUSCAM Load Bearing Vest (Right Panel)


何気に20年位前までは、よく見たデザインの装備ですが最近は殆ど見かけなくなりました。

Kamo  <br clear=


2016年09月16日 Posted by 鴨  at 21:11コラム装備関連

オーストラリア空軍迷彩

今回はオーストラリア空軍DPCU (Disruptive Pattern Camouflage Uniform)の紹介です。
迷彩パターンは、ブルーのマルチカモ模様という感じでしょうか。


最近の流行で生地にはオーストラリア空軍エンブレムが入ります。
Australian Air Force Emblem


カットラインは陸軍のLand125と同じデザインになります。
Australian Air Force Disruptive Pattern Camouflage Jacket


Australian Air Force Disruptive Pattern Camouflage Jacket (Back)


↓生地はしなやかで、毛玉が出来そうな感じの素材ですw
Australian Air Force Disruptive Pattern Camouflage Jacket (Inside)


ズボンもデザインは陸軍の物と同様になります。
Australian Air Force Disruptive Pattern Camouflage Trousers


Kamo's Camouflage Collection  


2016年09月09日 Posted by 鴨  at 21:38コラム迷彩服関連迷彩パターン関連新着アイテム

オプションパーツが無い

以前から欲しかったイギリス軍DPMオスプレイMkⅢボディーアーマーです。残念ながらネックアーマやMOLLEポーチ等々を今のところ見た事がなく、本体だけしか入手出来なかったのが残念です。
↓柄以外はデザートDPMと同じものだと思われます。

British Armed Forces DPM Osprey Mk3 Body Armour Flak Vest


British Armed Forces DPM Osprey Mk3 Body Armour Flak Vest (Back)


世代的には大分古めかしさを感じるアーマーですが、良くできてると思います。ただ、よく分からないストラップが付いていますが、アレは何なんでしょう?やはり、オプションパーツが無いとよくわかりませんw
British Armed Forces DPM Osprey Mk3 Body Armour Flak Vest (Outside)


British Armed Forces DPM Osprey Mk3 Body Armour Flak Vest (Inside)



Kamo<br />
<br />
<br />
  <br clear=


2016年09月02日 Posted by 鴨  at 21:35コラム装備関連新着アイテム