スポンサーサイト
リトアニア軍ユニバーサル(M11)迷彩ヘッドギア関連とサバゲー用加工
リトアニア軍ユニバーサル(M11)迷彩ヘッドギア関連の紹介です。
何故かユニバーサル(M11)迷彩のヘルメットカバーは、存在していないためソフトスキンだけとなります。
↓ブニーはミドルブリムで一般的な形状ですが、今時珍しくリトアニア軍の国章がブーニーに直接刺繍してあります。
最近はパッチを貼るタイプが多くなっていますが、妙な拘りを感じますw

↓キャップはドイツ軍型です。こちらも、キャップに国章を直接刺繍となっています。

↓ユニバーサル(M11)迷彩ベースボールキャップです。特殊部隊員や狙撃手がよく被っている写真を見かけます。テイラーメイドだと思われますが、ユニバーサル(M11)迷彩の製品は、民生品であってもリトアニア軍人しか購入できないそうです。

↓何気にミドルブリムが気に入らず、ブリムを2cm程短くしてバイアスをミシンで縫い直してみました。

↓写真だと判りにくいですが、ブリムが短くなっています。クラウン部も少し手を加え、ループにパラコを巻いてサバゲー用ブーニーの出来上がりです。
実際に、兵隊さん達も、こんな感じに改造して使用しているのをよく見かけます。

因みに、キャップの被り方は高校球児の被り方が参考にすると良いと思います。あの被り方は、万国共通らしく兵隊さん達も同じような被り方をしています。
何故かユニバーサル(M11)迷彩のヘルメットカバーは、存在していないためソフトスキンだけとなります。
↓ブニーはミドルブリムで一般的な形状ですが、今時珍しくリトアニア軍の国章がブーニーに直接刺繍してあります。
最近はパッチを貼るタイプが多くなっていますが、妙な拘りを感じますw

↓キャップはドイツ軍型です。こちらも、キャップに国章を直接刺繍となっています。

↓ユニバーサル(M11)迷彩ベースボールキャップです。特殊部隊員や狙撃手がよく被っている写真を見かけます。テイラーメイドだと思われますが、ユニバーサル(M11)迷彩の製品は、民生品であってもリトアニア軍人しか購入できないそうです。

↓何気にミドルブリムが気に入らず、ブリムを2cm程短くしてバイアスをミシンで縫い直してみました。

↓写真だと判りにくいですが、ブリムが短くなっています。クラウン部も少し手を加え、ループにパラコを巻いてサバゲー用ブーニーの出来上がりです。
実際に、兵隊さん達も、こんな感じに改造して使用しているのをよく見かけます。

因みに、キャップの被り方は高校球児の被り方が参考にすると良いと思います。あの被り方は、万国共通らしく兵隊さん達も同じような被り方をしています。

タグ :Lithuanian Armed ForcesIntermediate CamouflageLithuanian M11 CamouflageBoonie HatCapBaseball Capリトアニア軍リトアニア迷彩ブーニーハットベースボールキャップ